国際交流 2017-02-26 社長 修ちゃん日記 朝、5時12分家をスタート。まだ、外は暗い中眉山山頂を 目指してペダルをこぎます。名東の地蔵峠を超えて八万の 眉山登り口から急な坂道を上って行きます。ハアハア と吐く息が白く、心臓の鼓動も高まります。 …
大変!大変・・ 2017-02-23 社長 修ちゃん日記 南佐古の歓喜天様の本堂は大きな建物です。 奥様から大きな音がして屋根の上から落ちてきた。 と電話をいただきました。 さっそくお伺いして落下物を見てみると瓦葺に 使う漆喰です。見上げると3階ほどもある屋根の軒先。こんな物が頭に当た…
お誕生日おめでとう! 2017-02-22 エムズの日常 2月22日生まれのK君お誕生日おめでとうございます! 今年の4月にピカピカの一年生でエムズに入社してからエムズの現場監督として大活躍してくれています。 K君19歳になりました。 社長から、ケーキやプレゼントを頂きニコニコ笑顔のK君「…
ショールーム体験① 2017-02-21 エムズの日常 名東の現場も始まり、現在基礎工事が進んでいます。 今日はお風呂やトイレ周り衛生設備機器を見にショールームへ 行ってきました。 まあ、たくさん! 一つ一つ、説明を聞きながら実際に見てまわりました。 浴室にしても壁のパネル、浴槽、水栓…
さや管設置 2017-02-18 施工現場日誌 基礎工事も着々と進んでいます。 建物内の排水を外に出すためにコンクリートの 打設前にパイプを入れます。 パイプをそのままコンクリートの中に入れてしまえば 将来メンテナンスが必要な時に取替ができなくなります。 そのための対策として”…
鉄筋組 2017-02-17 施工現場日誌 捨てコンクリートの上には墨出しをして鉄筋組をします。 鉄筋組の丁寧さは基礎の強度に影響します。 鉄筋コンクリートというほどに鉄筋とコンクリートの組み合わせで その構造物の強度は決まります。 鉄筋のまわりにコンクリートが引っ付いて…
春が来た? 2017-02-17 エムズの日常 二年前にいただいたクリスマスローズ。 「もしかして、もしかして」 「これって花?えっ、いつの間に?」 一昨日水やりをした時にはなかったのに。 嬉しくて一人ハイテンションになってしましました。 …
今日は春 2017-02-16 エムズの日常 ここ数日で一気に日が長くなったような気がしませんか? 夕方、会社を出て駐車場に向かう時まだ明るくて。 「日が長くなったなぁ」と感じながら歩きます。 陽射しも眩しくて。 「もう日焼け止めがいるでぇ」 駐車場の横にある桜の木を見るのが…