春の朝 2025-04-19 社長 修ちゃん日記 今朝は近くの地蔵峠から八万へとバイクトーレーニング。 約1時間の爽快な走り。 ウグイスくんの声も声高らか、ピッピッ・チュンチュン・・・ 聞きなれない小鳥たちも大合唱。 「イタズリ」がはえています。 子供のころ山に入ってよく取って食べた…
寒さを防ぐ(暑さを防ぐ) 2025-04-19 施工現場日誌 今はすっかり暖かくなりましたがこの冬のご相談。 初めてのお客様より「床下に断熱できますか?」とご連絡をいただきました。 「冷えは万病のもと」とも言われます。 <冷えの三大原因> 1.床からの冷え 2.窓からの冷気 3.家の隙間 この3点を…
大変!大変!床下で漏水 2025-04-18 施工現場日誌 初めてのお客様より「床下で漏水していて困っている」と電話を いただきました。 さっそく、お伺いして床下を調査してみれば水道管が裂けて水が 噴き出しています。 もう、何年も経っているのかパイプの周りは水道水に含まれる 石灰分が附着し…
エムズの応援団💕 2025-04-18 社長 修ちゃん日記 小社、桑村の娘さん実月ちゃんはエムズの頼もしい応援団。 可愛いPRポスターを作ってくれました。 「すてきな木のおうちたてます!! おうちのおこまり事なんでもごそう談ください!!」 「ていねいに作っています」 ・・と立派なコピーライタ…
スッキリしました 2025-04-18 エムズの日常 こんにちは。 エムズの田中です。 今日は毎週恒例の「環境整備」を行いました。 今日はいつも私たちが車を止めさせていただいている 駐車場の草抜きをしました。 このところ、暖かかくなってだんだん草が伸びてきていました。 before 気温が…
~~第6回自慢の会~~ 2025-04-17 エムズの日常 こんにちは!スタッフの野田です。 春の陽気で、とても気持ちが良いですね。 かと思えば急な雨で洗濯物が!!!というのが最近のおきまりパターンです。(笑) 花粉の季節、急な雨、、、、室内干しスペースを確保したお家が羨ましいなぁと思い…
検査合格! 2025-04-15 施工現場日誌 N様にての住宅耐震化工事も順調に進んでいます。 今日は耐震検査員さんによる中間検査です。 計画通りに施工されているか厳しい目が光ります。 設計通りにしていると確信していても緊張感がただよいます。 じっと立ち止まって見る姿を見ると「…
頑張れ!小学生球児達! 2025-04-14 エムズの日常 こんにちは!スタッフの桑村です。 ついに関西万博が始まりましたね~。 初日はなんと14万人の予約者数だったとか! 色々と想定外のトラブルはあったそうですが、今朝のニュースで、会場を訪れた子供さんが 「楽しかった!」と言っていたので…
爽やかな朝 2025-04-12 社長 修ちゃん日記 朝、5時32分スタート。 自転車で神山森林公園に向かいます。 最近では日の出時間も早くなり東の空が朝焼けに始まり次第に明るくなってきます。 朝の冷たい風を受けながらペダルをこぎます。 家から森林公園までは約16キロ。往復32キロ。 朝…
いちごしごと 2025-04-11 エムズの日常 こんにちは、齋藤です。 最近、我が家の前や通勤途中の道で、 歩くお遍路さんの姿を見かけるようになりました。 驚くことに半分は若い外人さんなんです。 こんな異国の地、四国にようこそ。 そんな春のひと仕事、イチゴジャム作りです。…