リノベーション 2022-05-21 施工現場日誌 減築、耐震、リノベーション、暮らしを豊かに。 昨年の秋からお話を進めさせていただいていたH様にていよいよ工事に取りかかりました。 築50年ほどの本宅があり今までに増築、増築を重ねられて広い屋敷になっていました。 「昔は家族も多か…
バナナペーパー 2022-05-17 施工現場日誌 こんにちは、スタッフの吉田です。 現在進行中の現場で、施工している和紙クロス、 特殊な越前和紙で、バナナペーパーという品番のものです。 優しいアイボリーの色味で、上品な表面です。 バナナペーパーとは、その名の通りバナナの繊維からで…
和式から洋式へ 2022-05-13 施工現場日誌 見習い現場監督の山本です。 先日より、N様邸にて ウォシュレットトイレ設置工事が 行われており、本日取付完了致しました!! 今までは、和式便器を 使用しておりましたが 生活スタイルの変化で ウォシュレットトイレに 心機一転する事となりま…
漆喰塗りがスタートします! 2022-05-12 施工現場日誌 現場監督の幸津です(^^) 新築現場で【内装工事】の 和紙クロス張りが完了しました。 その後は、壁の漆喰塗りの準備が 始まりました。 いきなり漆喰を塗り付けるのではなく、 先にネジや、壁の石膏ボードのジョイ…
エムズの正心誠意 2022-05-12 施工現場日誌 今日は平成11年新築のK様、平成23年新築の H様の定期点検日でした。 K様は平成11年から23年を迎えました。 K様宅は幸津監督の実家です。 幸津君は建築当初は小学校でした。 縁があり21歳の時に入社してくれ今11年目 を迎えます。…
漆喰・クロスの下地塗り 2022-05-09 施工現場日誌 こんにちは、スタッフの吉田です。 本日、進行中の現場へ行ってまいりました。 丁度、職人さんが漆喰の壁、和紙クロスの天井に、パテを塗っているところでした。 石膏ボードの継ぎ目やボードを留めているビス頭のところに丁寧にパテを埋めて…
新築工事 2022-05-06 施工現場日誌 新築工事を行っているN様邸では、外観が終わり クロス張りや漆喰をこれから行います(^^) 先日、外観仕上げで屋根の掃除も行いました!! 屋根掃除の風景がこちらです。 完成まであと少し!職人さんと力を合わせてN様に喜んで頂けるよう全力で頑張…
浴室は出来ても 2022-05-03 施工現場日誌 浴室改装工事のお話をいただきこれから工事を 進めていきます。 新築より25年になります。 見た目にはまだきれいですが冬場よく冷えるようです。 冷える原因は浴槽、浴室の断熱の問題です。 それと窓からの冷え。 断熱がしっかりしたユニット…
ベランダ手摺取付・塗装しました。 2022-05-02 施工現場日誌 現場監督の幸津です(^^) 新築現場ではベランダ手摺取付・ 塗装を行いました。 スタイリッシュな手摺になりました(^^) 仕上がりまでもう少しです。
職人さんのお蔭です。 2022-05-01 施工現場日誌 家づくりにはたくさんの職種、職人さんのお世話になります。 大工さんの仕事も大詰めです。 今日は階段手摺を作ってくれています。 エムズでは建材の既製品はほとんどなく自然の素材を使った手作りの家づくりです。 階段手摺は杉の木でつくり…