感謝。 2020-12-30 社長 修ちゃん日記 氏神様の豊崎八幡宮、王子神社、宅宮神社、お墓参りと 今日は一年の感謝、お礼参りに家内と2人で行きました。 会社、家ではお正月飾りと忙しい一日。 家内の里、板野ではきれいな虹を見ました。 車の中で突然、家内が「アレッ!!」と大きな声…
暮らしは一生・・ 2020-12-30 未分類 住まいのメンテナンス 建築は短期、暮らしは一生 家を建てるのは設計から始まり建築へと進みますが期間は1年から2年です。 でも、そこからの生活は長く続きます。30年40年・・・と長く続きます。 毎日の生活が快適で豊かな暮らし…
仕事納めです 2020-12-28 施工現場日誌 こんにちは!スタッフの桑村です。 今日は2020年の仕事納め。 会社の大掃除と会社周辺道路の清掃をしました。 いつも使っている物や車、お世話になっているご近所様に感謝を込めて。 今年も新築・リフォームともにたくさんの工事をさせ…
クッキー焼きました! 2020-12-28 エムズの日常 スタッフの東です。 本日は会社をピカピカにしました。 我が家では、 子どもたちがクリスマスまで、アドベントカレンダーで楽しんでいました。 中に入っているチョコレートが待ちきれず、長男に箱を破られてしましました、、、(…
職人の技「大工編」 2020-12-27 施工現場日誌 今、清水寺様にて墓地休憩所を建築しています。 最近では家づくりのほとんどが機械によるプレカットで 構造軸組みが組み立てられていますが、今回の木組みは 昔ながらの大工さんの手による細工で組み上がっていきます。 角度があり右に左に、下…
不思議・・? 2020-12-25 施工現場日誌 突然ですが、 空気の重さ比べの問題です。 湿った空気と乾いた空気では、どちらが重いかご存知ですか? 答えは、、 湿った空気のほうが少し軽くなります。 同じ条件の空気の中には、同じ個数の気体分子が入っています。 水の気体…
家の空気 2020-12-25 施工現場日誌 家の空気は外より汚い 空気の汚染は外気の問題と考えられがちです。 しかし、室内の空気は様々な汚染物質で外気よりも汚れていることがあります。 発達した建築技術で汚染物質が滞留 従来、一般的な住宅での健康被害は、 燃焼器具…
クリスマスツリー。 2020-12-24 エムズの日常 現場監督の幸津です(^-^) 先日クリスマスツリーを作りました。 100均で売っていた 電飾を点けて一気に 雰囲気が出ました。 クリスマスも良いですね(^-^)
「木を愉しむ家」感動のお引渡し 2020-12-23 施工現場日誌 2020年12月23日。晴天。 今日はO様邸のお引渡しです。 7月の着工から6か月、順調に工事が進み、無事に今日のこの日を迎える事ができました。 両家のご両親にも見守っていただきながら写真撮影&テープカット! 鍵の進呈。 ついに来た!!待ちに待っ…
ノビアノビオさんで年忘れ 2020-12-23 エムズの日常 こんにちは!スタッフの桑村です。 先日、年忘れランチに連れて行っていただきました。 ソーシャルディスタンスに配慮したテーブル配置!!ノビアノビオさん、さすがです!! 遠いけど(笑) 社長から労いの言葉をいただいた後は、、、 次々と運ばれてくる…