エムズ通信 Aimss Journal

2400万年前からようこそ!

施工現場日誌

K様宅で使う鉄平石は長野県の諏訪地方で産

出されました。

3日前にはるばる長野県からやってきました。

山口県、安成工務店さんの見学時に、床に張

っているのを見て感激しました。鉄平石は昔

からよく使われていますが、その形は乱形と

いって不規則な形で大きさもまばらで和風的

な印象が強いものでした。

でも、安成工務店さんで張っている形は直線

的で木の家には少しモダンにも感じ、とても

いい印象です。

ぜひ、K様宅におすすめだと思いさっそく玄

関、ポーチなどに使っています。

形の違う組み合わせをデザインしているので

職人さんも少し苦心しているようです。

でも、きれいに張ってくれています。

この諏訪地方の鉄平石は、おおよそ2400万

年前、八ヶ岳のマグマによって生まれたと

言われています。

鉄平石は自然そのものです。

2400万年前に生まれた石がK様宅で、ここ

徳島の地でふたたび甦る。

 

 

 

 

YouTube「お施主様インタビュー」はこちら↓

お施主様からのお手紙やインタビューはこちら↓

施工例はこちら↓

Follow Us Instagram↓