エムズ通信 Aimss Journal

木の家をお考えの方へ!木の家は火災や地震に強いんです!

家づくりのこと

こんにちは!スタッフの桑村です。

時間の流れが高速すぎて、あっという間に6月が終わってしまう。

嘘、、、だろ、、、という心境。

 

家づくり教室の際に「木の家って万が一、火事の時とか大丈夫なんですか?」と

聞かれることがあります。

なんとなく木の家って燃えやすいイメージですか?

しかし実際にはそんなことはなく、むしろ建材に使用される木材は火に強いものが多いです。

そして地震にも強いです。

今回は木の家が火災や地震に強い理由をご紹介します。

強い火にさらされれば、木材はもちろん燃えます。

だけど燃えるのはあくまで表面のみ。

木材は燃えると表面が黒く焦げ、炭化層を形成します。

この炭化層が内部に熱を伝えにくくし、さらには酸素を遮断するため、燃えにくくなります

炭化層を形成した木材が燃え進む速さは、1分間に0.6ミリ程度と言われていて、建材であれば

10cm以上の厚みがあるので、実際に芯まで燃やすとなると、かなりの時間を要します。

ある燃焼実験では「15分間燃焼させても表面から2cmしか燃えず、内部まで火が届かない」という

結果が出ています。

一方、鉄は高温になると急激に強度が落ちて、グニャっと曲がってしまいます。

なので、木の家は長時間火にさらされても、一定時間強度を維持でき、崩れ落ちる可能性は低い

考えられています。

また、木は鉄やコンクリートに比べて、引張強さ・圧縮強さ・曲げ強さなど、様々な強度に

優れています。

重さ当たりでいえば、木の引張強度は鉄の3倍、コンクリートの120倍というデータがあるそう!

だから家を支える柱や梁といった場所にも向いていて、地震にも備えうる高い耐久性を

発揮するんですね。

エムズでは火災に強い「省令準耐火構造」をオススメしています。

省令準耐火構造とは、外壁・軒裏・屋根・室内に面する天井や壁などが一定の防火・耐火基準を

満たした構造の建物のこと。

万が一の火災に対して安心感が増すし、火災保険料も優遇されます。

 

木はしなやかで、強くて、逞しい素材です。

古来から建造物の構造材として使用されてきました。

現在でも変わらず構造材として使用されるには、それだけの理由があります。

なので、安心して木の家を選んでいただいて大丈夫ですよ!

 

 

YouTube「お施主様インタビュー」はこちら↓

お施主様からのお手紙やインタビューはこちら↓

施工例はこちら↓

Follow Us Instagram↓