エムズ通信 Aimss Journal

雨漏り被害

社長 修ちゃん日記

雨漏りがしだしてからずいぶんの年数がたっている様子です。

室内の出窓の下は雨漏りでずいぶんと傷んでいます。

この腐っている部分は窓枠と言いますが腐って穴が開いています。

同じ窓枠のコーナーですがこちらにも雨漏りのシミがあります。

窓枠の上を見れば同じところに雨シミがあります。

雨漏りの原因を確認するために2階のベランダに上がります。

原因を調査します。

丁度、雨漏りカ所の上に手摺柱が立っていますが写真のようにスッポリと

穴が開いています。

確信です。

雨漏りの原因はここからです。

このような状況であれば少しの雨でも雨漏りがします。

ベランダの立ち上がり部分にかぶせている笠木を貫通して手摺柱が立っています。

施工が万全であればこのようにコーキングが切れて穴が開いても笠木の下で水対策

をしっかりとしておけば雨漏りになりませんが、状況からは十分でないようです。

隅の部分もやはり同じような状況です。

ベランダの立ち上がり部分、手摺との取り合い部は雨漏りの危険性が高く、

重要なチェックポイントです。

他の事例でもこのような状況はよく見かけます。

<結果>

対策としては笠木を外して手すりをやり替えるのが完璧ですがそうすれば

コストが高くなります。

簡易な対策はこの穴の開いている部分にコーキングを充填することです。

お客様の判断はコーキング処理を選択されました。

 

今回のように雨漏りがしていても修繕をしなくて、そのままの状態で年数が過ぎ

かなりひどくなっているという事例は多くあります。

もう少し早い段階で対処をすればいいのに・・と思うことです。

このような状況を見ればいつも病気と同じだなと思います。

早期発見、早期対処が何よりです。

エムズでは雨漏り修繕もたくさんしていますので「変かな??」と思えば

お気軽にお電話ください。

 

 

 

YouTube「お施主様インタビュー」はこちら↓

お施主様からのお手紙やインタビューはこちら↓

施工例はこちら↓

Follow Us Instagram↓