秋晴れの日曜日。
今日は吉野川マラソン大会の日です。
朝、日の出前から設営のお手伝いをします。
テントを張って、イスにテーブル設置、水
道設備の設置、コース上のに障害物はない
か・・などなど準備に大忙しです。
私の今日の役割はハーフランナーの先導です。
今日のトップランナーはこの春の「徳島マラ
ソンで1位だった人とちがうで~」と言っています。
先導役は責任重大です。
トップランナーに付きつ離れず適切な距離を保ち
つつ先を走らなければいけません。それも自転車で・・
本番前にコースの下見に走ります。
お手伝いは3年ぶり、久しぶりに吉野川の大自然
を味わいました。こんなにきれいだったのか・・
とちょっとした感動でした。
水辺にはかわいいカモが泳いでいます。
コース下見も終わりいよいよ本番の時間が来ました。
ハーフランナー1200人(?)の先頭に立ち
道先案内をします。
トップランナーの早いこと早いこと、うかうかして
いれば追い越されそうです。
マリンピアの中はコースもアッチへ行ったりコッチ
に曲がったりと大変です。
一瞬追い越されそうになりましたが・・
何とか抜かれずにすみました。先導が追い越されれ
ば笑い話です。・・・・でも、何とか無事にゴール!
タイムは1時間10分44秒。すごい速さです。
長い一日のお勤めは終わりヤレヤレです。