風が強く冷たい一日でしたね。
ぶるぶる…
今日は今週末開催予定の「アクリルたわしつくり」の打合せに行ってきました。
先生が作られた、カラフルでとってもかわいいアクリルたわしを見せていただきました。
先生と編み物の出合いは、先生が中学の時、棒編みでマフラーを作った事だそうです。
中学生の課題とは思えないような難しい、技術の必要な内容に驚きました。
けれど、この製作が編み物のきっかけとなったのですね。
先ずは初級編。
メロンの模様を入れているところです。
次は中級編。
こちらは上級編。
コサージュとして洋服につけたり、髪飾りなどにもできますよね。
かわいい!
今回は初級編の丸い形を一緒に作る予定です。
細編みと編み目を増やす方法を教わりながら、仕上げていきます。
編み物の経験がない私ですが、こんなにカラフルでかわいいエコたわしを一緒に作る機会を
いただいたので、先ずは一つ、作ってみようと思います。
皆様にこのとってもこの教室が編み物との出合い、きっかけとなりますように。
一美先生よろしくお願い致します。