現場監督の幸津です!(^^)
現場では以前ご紹介した
T様邸の雨漏り修理工事も
工法が決まり、工事を行いました。
足場を組み、雨漏り原因部を
切ると下地が腐っていました。このような穴も空いていて、
中に侵入した雨水が下に
落ちていくのも納得です。ステンの止水板入れを行い、
セメントで土手を造形した後、 水切り取り付け+コーキングで
施工完了です!
雨漏りも長年のストレスに
なっているお客様も
多くいらっしゃるように感じます。
気になる事がありましたら、
何なりとお申し付け下さい(^^)