O様ではお引き渡しから1か月を迎え、定期点検の
始まりです。
エムズではお引き渡しからの定期点検は
1か月、3か月、6か月、1年、・・その後は毎年実施
を続けています。
その一番のポイントは床下です。
家を支える基礎の状態、構造材、床鳴り、漏水、
シロアリ確認と重要なチェックポイントがあります。
全国的にも床下点検を実施しているところは少ない
と思います。でも日頃、目にすることなく気がつくの
はシロアリの発生、湿気によるカビの発生、基礎の
割れ、漏水により床下が水浸し・・と重大事態になっ
た時しか知ることができません。
そんなことにならないよう、狭い中でも頑張って点検
を実施させていただいております。
ユニットバスでの漏水は創立より25年の中で2件ありました。
ユニットで組んでいるので他の部分より危険性は高いです。
曲がり部分などは詰まる危険性が高いです。
その確認の為にもトーメイパイプを使用しています。
点検、メンテナンスのし易さが大切です。
これはヘッダーといいます。
外の市水道管から入ったものを各部屋に振り分けている、
電車の駅、ターミナルです。キッチン、浴室、洗面、トイレ・・
などにシームレス管によりそれぞれの方向に1本でつな
がっています。将来、何かトラブルがあっても明確で安心
、メンテナンスも容易です。
早くも異常があれば大変ですが、心配はありませんでした。
O様にもご安心いただけます。