こんにちは、齋藤です。
台風の動きが気になるところですが…
どうかこちらへ来ませんように。
三月から始めたお遍路も今月8日と23日の二日間でやっと結願です。
今回は雨の中81番白峯寺からのスタート。
雨と霧で恐怖の山道を走り到着
根香寺の牛鬼
長尾寺では住職のお母様が作られたおはぎをいただきました。
以前和泉先生に教わった味と同じ、ほんのり甘く優しいお味でした。
おはぎをいただいた次は、最後の大窪寺を目指します。
ついに来ました、結願寺の大窪寺です!
庭には金木犀が咲いていました。
3月中旬、セーターを着てスタートしたお遍路でした。
春・夏・秋とそれぞれの季節を感じ、行ったことのない土地に
わくわくしながらの88カ所でした。
計画、予定通りに行けない時もあり、半年かかりましたが、
気持ちを込めて手を合わせてきました。
結願できたお祝いにお赤飯を作ってみました。
無事一巡できたことに感謝です!
次は来月、高野山で満願を目指します。