連日の暖かさで桜もほぼ満開になりましたね。
先日行った高知も満開で、巡礼をしながらお花見もできました。
日曜は25番の津照寺から出発。
続く26番金剛頂寺ではこんなお接待をいただきました。
熱々の蒸し芋とお漬物にお茶、お気持ちがとても嬉しかったです。
ごちそうさまでした。
27番、神峯寺は手入れされた庭がとても美しく驚きでした。
ずっと山道を登っていきましたが、満開の桜が出迎えてくれているようです。
大日寺は苔の黄緑色が映えてとてもきれいでした。
この度最後の国分寺です。
次回は高知中央部から西へと長距離を移動して行きます。
山へ登っていく景色、山から見下ろす海の景色もとても美しく、
春の季節を愉しみ、温かなお気持ちを頂戴することができた二日間でした。
各お寺の造りや参道の石、その敷き方など所々見てしまうのも職業柄でしょうか。
つづく…