1年ぶりの高野山。
今日は日曜日とあってたくさんの人です。
曇り空から薄日の差す日和。
長い参道を通ってのお参りにはありがたいお天気です
樹齢800年の杉の木は見事です。
高野山は弘法大師が開いて1200年をむかえましたが、
杉の木は800年が古いほうと言います。
なぜ?と聞けば始め山はカヤなどが生えればかりで杉の木は
参拝者が杉の苗を植えていったそうです。
なので時代の差があると言います。
1年ぶりの高野山。
今日は日曜日とあってたくさんの人です。
曇り空から薄日の差す日和。
長い参道を通ってのお参りにはありがたいお天気です
樹齢800年の杉の木は見事です。
高野山は弘法大師が開いて1200年をむかえましたが、
杉の木は800年が古いほうと言います。
なぜ?と聞けば始め山はカヤなどが生えればかりで杉の木は
参拝者が杉の苗を植えていったそうです。
なので時代の差があると言います。