神山と木沢の境にある峠、土須峠まで自転車で
楽しんできました。神山温泉までは車で行き、
そこから峠を目指します。片道23キロ、往復
46キロの山の中、大自然の中を走ります。
夏真っ最中、猛暑の中でこの暑さはこたえます。
23キロのうち約13キロは急な登り斜面です。
ペダルを漕ぐのもフウフウ言います。
でも、ありがたいのは木々の木陰です。
道路の両側には高くそびえる木立。
時折、涼やかな風も通り抜けます。
自然の風はなんとも心地いいものです。
筋肉痛も吹き飛びます。
清らかな空気。
エムズのつくる「呼吸する家」もこんな
環境になればと願いながら・・
木漏れ日の中、豊かな時間。
途中には小さな滝があります。
ゴウゴウ?と豊かな水が流れ落ちます。
水しぶきを浴びてチョット一息です。
あと一息で山頂。
懸命にペダルを踏みます。
やっと山頂にたどり着きました。
遠くに見える山々。疲れも吹き飛びます。
帰りは下り坂。スイ~と風を切って走り抜けます。