エムズ通信 Aimss Journal

梅仕事 その①

エムズの日常

こんにちは、齋藤です。

昨日から天気も崩れ、このまま梅雨に入っていくような感じですね。

雨も大切で必要ですが、気分的には憂鬱になってしまいます。

でも雨に濡れる紫陽花の美しさ、クチナシの花の香りは憂鬱をとばしてくれます。

お店には梅やらっきょうが並び、ああまたこの時期がやってきたんだと思います。

我が家も先ずは青梅で梅シロップをと、青梅と氷砂糖を購入しました。

洗って水に漬け灰汁をぬきます。

一個一個ていねいに水をふき、へたを取ります。

これできれいになりました。

あとは梅と氷砂糖を交互に入れ、おしまい!

一日経過後は…こんな感じです。

今年も炭酸割でおいしく飲めると信じて約ひと月、楽しみに待ちたいと思います。

次回は三度目となる梅干し作りに挑戦。

昨年は梅がしっかりしていたので出来上がりも硬かったです。

今年は熟した梅を使って漬けてみようと思います。

 

 

YouTube「お施主様インタビュー」はこちら↓

お施主様からのお手紙やインタビューはこちら↓

施工例はこちら↓

Follow Us Instagram↓