こんにちは、齋藤です。
いつの間にか蝉の声もツクツクボウシに変わり、夜の虫の声の方が
よく聞こえるようになってきました。
朝晩の空気も、食器を洗う時の水も昨日より今日が冷たく感じました。
何もかもが、そして日常の中でふとしたことに少しずつ秋を感じるようになってきました。
あれだけ猛暑が続いた今年の夏も季節は確実に秋へと移ろい始めているのですね。
3月に仕込んだ味噌も寝かせて半年となり、今朝開けてみました。
さて出来上がりはどうでしょうか?
毎年の事ですが、蓋を開けるときはドキドキ!
開けた瞬間はお決まりの「わぉ~」 \(◎o◎)/!
同じように仕込んでいるつもりでも毎回出来上がりが違います。
昨年より少し遅れて開けたので、色的にはその分濃くなっていますが、いい感じに出来上がっています。
大豆と米麹、塩だけで作る我が家味噌。
何より安心して食べられるのが一番!
先ずはシンプルにみそ汁でいただいてみます。
和泉先生に教わり、始めたお味噌作りも、今年で7回目。
毎回ドキドキしますが仕込んで、熟成させて、安心して美味しくいただく楽しみは
ずっとこれからも続けていきたいと思います。