エムズ通信 Aimss Journal

二十数年ぶりの鳥羽

エムズの日常

こんにちは、齋藤です。

ついに四国も梅雨に入りました、今日もいかにもという雨模様。

週末の土日、二十数年ぶりに鳥羽市の知人宅に

おじゃまさせていただきました。

奥様の遺影に「修ちゃんがきてくれたよ」と語りかけてくださり、

しばらくの間話に花が咲きました。

手作りのカレーライスやデザート、コーヒーまで準備してくださっていました。

そのいただいたカレーライスの美味しいこと、美味しいこと。

感動でした。

暮らしの手帳という雑誌に載っていたレシピ通り作ったとおっしゃっていましたが、

(お肉はなんと松阪牛を使ってくださったようです! レシピには豚小間切れなのに…)

私たちのために作ってくださっていて、そのお気持ちもスパイスの一つとなり、

有難く本当に美味しかったです。

是非家でも作ってみたくレシピをパシャ!

奥様との出会いから今に至るまでのお話など聞いているとあっという間に時間が過ぎていきます。

出逢うべくして出逢ったお二人なのだと、素敵なお話に聞き入ってしまいました。

 

その後鳥羽湾の眺めもインテリアの一つというコンセプトでもある、鳥羽国際ホテルに案内してくださり

カフェラウンジではジャパンフードセレクションで25年3月にグランプリを受賞した

大人気のチーズケーキもいただきました。

鳥羽湾もしっかり一緒にテラスで一枚!

 

この後志摩の方へ移動、ホテルはサミットが開催されたこともあり、かなりリニューアルされ

周辺道路も併せて整備されていて以前とは全く違っていました。

内部のあらゆるところに木が使われていて、その優しい表情にとても落ち着くことができました。

ただ、旅の終わりの落ちが…

この写真の服、私と主人の両方を部屋のクローゼットに忘れて帰ってきてしまいました。💦💦

気づいたのは帰り、淡路も半分以上走った頃。

送ってくださるとの事、あーやれやれ😥

娘はちゃっかり荷物に入れていたようですが、初老の私たちは全く…

かなり危険サインです。

 

 

 

YouTube「お施主様インタビュー」はこちら↓

お施主様からのお手紙やインタビューはこちら↓

施工例はこちら↓

Follow Us Instagram↓