エムズ通信 Aimss Journal

「永続性」「継承性」

社長 修ちゃん日記

建築家、隈研吾氏より。

工業化社会は、基本的に、商品の世界です。

商品は出来立てが一番素晴らしいし、新品

が最高だし、時間が経てば経つほど、どん

どん劣化していく。それが商品という存在

です。

しかし、これからの人間は、歳をとるほど

良くなるという生き方をするでしょう。

少子高齢化社会の時間の概念は、エイジン

グを善きものとする概念です。

その先駆けとなる建築でありたいのです。

自然素材は劣化していく美しさがある。

しかし、これは快・不快の問題ではない。

なぜなら「木は傷ができたことで、より

良くなった」と人が考えることには、

もちろん木の建築は手直しできるという

柔軟さが挙げられるが、それだけではな

く、その背後に「継承性」というものが

あるからだ。

ヨーロッパにおいて建築というものは、

100年、200年は当然持つものだという

前提があります。都市なら都市、村な

ら村と、それぞれ継続性がある舞台が

あって、人は死んでも舞台だけは残り

、長い時間にわたって存在し続ける。

その舞台の上で、自分という役者がこ

の短い期間だけ劇をする。とりあえず

演出して踊るけれど、次はまた別の役

者がちゃんと登場して踊る。

その継承性というものは、人間にとっ

て根源的な安心につながります。

その安心感こそ、文化、文明の本質と

いうことができます。

 

 

 

YouTube「お施主様インタビュー」はこちら↓

お施主様からのお手紙やインタビューはこちら↓

施工例はこちら↓

Follow Us Instagram↓