3月8・9日に見学会をする木の家「呼吸する家」もいよいよ完成に近づきました。
リビングの南に面する高窓からはあたたかい日差しが差し込んでいます。
冬は窓越しの光で室内に温かさを蓄えます。
今の真冬でも日中は暖房器具に頼らないというのが理想です。
床、壁にはお日さまの光が当たって床、壁に熱が蓄えられます。
蓄熱と言います。
夜、この蓄えられた熱が室内に”ほんわか~”と醸し出されます。
この蓄熱効果により室内の暖かさにプラスαの効果がもたらされます。
暖房器具ばかりに頼らない自然と共に生きる暮らしです。