エムズ通信 Aimss Journal

自然素材の家づくり!自然素材の壁紙「エコクロス」を採用するメリットとは?

家づくりのこと

こんにちは!スタッフの桑村です。

プールの季節。

長女はかわいい水着とお気に入りのタオルを、これまたかわいいビーチバッグに入れて

プール開きを今か今かと待っています。

しかし来週は、、、雨予報、、、。

 

皆さんは環境にやさしい「エコクロス」をご存知ですか。

エコクロスとは和紙や珪藻土、ウッドチップ、コットン、ケナフなどを原料としたクロスで、

自然素材ならではのやさしい風合いが人気です。

エムズでも和紙クロスやウッドチップ壁紙を採用しています。

 

【和紙クロス】

日本が世界に誇る伝統工芸「和紙」。

その和紙を原料とした和紙クロスは調湿性が抜群に優れた壁紙です。

室内の湿度が高くなると水分を吸収し、乾燥すると放出するので、結露やカビを防止します。

またシックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドなどの化学物質を吸収し、ダニやホコリも

吸着

機能面だけでなく、眺めているだけで心が安らぐような情緒面にも優れています。

【ウッドチップ壁紙】

紙と小さな木のかけら(ウッドチップ)から作られるウッドチップ壁紙。

主にヨーロッパで広く使用されています。

こちらも和紙同様、調湿性に優れ、通気性が良いのでカビが発生しにくい壁紙です。

有害物質を一切含まず、耐久年数は約20年と言われています。

派手さはないけど、自然素材ならではの素朴さがあります。

 

以前、エムズでこんな実験をしました。

『和紙クロスがどれくらい水蒸気を通すのか』

結果はこちら。

ビニールクロスは完全に水蒸気を遮断していますが、和紙クロスはコップの内側が真っ白に

なるくらい水蒸気を通しています。

これの何が良いかと言うと、、、

ホルムアルデヒドなどの揮発性化学物質を取り込んで家の中を漂う水蒸気を、和紙クロスは

下地のボードに通します。

下地のボードも水蒸気を通すので、結果として揮発性化学物質を家の外へ追い出してくれます。

ビニールクロスのようにシャットアウトしてしまったら、いつまでたっても家の中を化学物質が

漂って、人体に取り込まれてしまい、シックハウス症候群などを引き起こしてしまいます。

 

たかが壁紙、されど壁紙。

この先、何十年と住み続ける家の空気環境を左右する重要なもの

 

使い勝手のいい間取りや、おしゃれなデザインにすることも家づくりにおいて大切ですが、

それ以上に、健康に配慮した環境づくりが重要だとエムズでは考えています。

そこに住む赤ちゃんからお年寄りまで、誰もが安心して健康に暮らせる家。

そのためには、人にも環境にもやさしい自然素材を採用することがベストなのではないでしょうか。

 

リフォームで和紙クロスに張り替えることも可能ですよ。

お気軽にご相談ください♪

 

YouTube「お施主様インタビュー」はこちら↓

お施主様からのお手紙やインタビューはこちら↓

施工例はこちら↓

Follow Us Instagram↓