エムズ通信 Aimss Journal

注文住宅を検討中の方へ~無垢の家の適切なメンテナンス方法とは?~

家づくりのこと

こんにちは!スタッフの桑村です。

長男の夏休みの宿題の一つ「朝食作り」で、オリジナルソースを塗ったピザトーストを

作ってくれました。

不器用ながら一生懸命作ってくれたピザトースト、とても美味しかったです!

 

先日、目にした記事。

「無垢の家ってメンテナンス大変ですか?」という質問に対して

「無垢材にこだわって家を建てて、木が反ったり割れた色々ありますが、全く後悔はしていません。

これらの不具合を超えるくらい良いことが多いです。何より住んでいて快適です。

無垢材による不具合は理解したうえで使用していますから。

住まい手と工務店とでメンテナンスをしている感じです。

メンテナンスは大変かもしれませんが、無垢材が好きなら、そのメンテナンスも楽しめるかと

思います」

という、とても素敵な解答!

本当に木が大好きで、家を大切にされている様子が伺えて、ご家族も家自体も幸せだろうなと

思いました。

 

正直、無垢材の反りや割れをメンテナンスするという点では大変かもしれません。

だけど、反りや割れは無垢材が生きている証拠。

室内を快適な環境にしようと頑張ってくれている証拠。

そのような大変なメンテナンスは家を建てれくれたHMや工務店などのプロにお任せするとして、

逆に日々のメンテナンス(お手入れ)は思うよりも簡単です。

掃除機掛け、もしくは乾拭きで十分。

無垢の家 無垢材 無垢フローリング 掃除

どうしても汚れがこびりついている箇所は、固く絞った雑巾で水拭きをしても大丈夫。

その際に重曹は厳禁です。無垢材が変色します。

また、半年~1年に1回ワックスを塗ってあげると無垢材が喜びます。

エムズがおススメするワックスは「未晒し蜜蝋ワックス」。

「赤ちゃんが舐めても大丈夫」というくらい人体にも無垢材にも安全・安心なワックスです。

 


そして無垢材の良い所は何と言っても、キズの修復が可能なところ。

確かに、無垢材は新建材と比べてやわらかく、キズがつきやすいことは否めません。

しかし、新建材のように「表面に傷がついたら性質の異なる芯部分が露出して傷が目立つ」という

ようなことがありません。

軽いキズであれば、サンドペーパーで軽く磨いて、ワックスや自然塗料を塗り込むことで、

あっという間に解消です!!

無垢材 修復

サンドペーパーで軽くゴシゴシ

無垢材 修復 メンテナンス

オスモカラーを塗り塗り

無垢材 修復

元通り~

 

無垢の家は日々の簡単なメンテナンスと、時にプロのメンテナンスと、何より愛着を持って

共に暮らすことで、期待以上の快適空間をつくり出してくれます。

そしてより一層、「日常を愉しむ」ことができると思います。

木の家 自然素材 無垢 

2021年9月26日(日)にエムズにて「おうちメンテナンス教室」を開催いたします。

「適切なメンテナンス時期に、適切なメンテナンスを!」をテーマに、自分たちでできるメンテナンス方法

などをお伝えします。

無垢材や木の家にご興味がある方も是非お越しください。

お待ちしています!

 

 

YouTube「お施主様インタビュー」はこちら↓

お施主様からのお手紙やインタビューはこちら↓

施工例はこちら↓

Follow Us Instagram↓