エムズ通信 Aimss Journal

新築現場施工状況~断熱材吹込み準備中~

施工現場日誌

こんにちは!スタッフの野田です。

現場では、断熱材セルロースファイバーの吹き込み準備が施されておりました!

少しわかりずらいですが、

屋根の垂木の下に透湿シートを張りめぐらせている最中です。

このようにすることで、垂木分が屋根の空気層となります。

びっちり取付けていきます。これは、セルロースファイバーが垂木部分に入り込んでいくのを防ぐためのものです。エムズの呼吸する家、屋根の空気層も非常に大切ですからね!!!

ここから、大工さんが185mmの厚みで下地を取付てくれるので、不織布を張り、セルロースファイバーを吹き込んでいきます!!!

↑ イメージとしてはこんな感じです。今ココ! の部分をしてくださっていました。

セルロースファイバーの吹付準備で大忙しです!

高所作業で首が痛くなりそうです;;職人さん、恐れ多いです。いつもありがとうございます。

 

 

※9月28日、29日には構造見学会、年明けには完成見学会を予定しております。

どこよりも丁寧につくる、エムズの「自然素材の呼吸する家」をこの機会に是非ご体感ください!

 

YouTube「お施主様インタビュー」はこちら↓

お施主様からのお手紙やインタビューはこちら↓

施工例はこちら↓

Follow Us Instagram↓