エムズ通信 Aimss Journal

床フローリングは無垢が一番!!

施工現場日誌

O様の床フローリングのお好みは色の濃い床材です。

何種類かあるなかでアジアン・ウォールナットを気に

入っていただきました。

今、使われている床材はほとんどが建材の複合フロ

ーリングです。

コストは無垢フローリングが高くつきますが、無垢の

床板が一番です。家が続いていくという長い目で見

れば断然、無垢フローリングが結果、ローコストです。

リフォームでも床フローリングの貼り替えというのは

よくあります。とくに洗面脱衣室、台所など湿気やす

い所です。複合フローリングはベニヤ、合板張りの

上に木目のフィルムを張りその上に塗装をしてい

ます。素材が合板なので湿気に弱く、また耐久性も

20年ともなると弱ってきます。床がボコボコになっ

て、と言う声はよく聞きます。そうなれば床修理とな

りますが、悪いところの部分補修では色が変わった

り、張り替えた接合部がささくれ立ったりと取り合い

部分がうまくいきません。結果、全面張り替えにな

ることがほとんどです。建築の施工手順は床フロー

リングを張って、その上にかぶるような形で壁を張っ

ていきます、なので床フローリングを貼り替えるとき

には巾木、壁も一部取り除くことになります。その分

費用も余計にかかることになります。その点、無垢

フローリングであれば40年、50年でも色合いは変

われどもボコボコになることは少ないと思います。

初期コストは少し割高ですが長い年月の中でみた

時には、結果ローコストになり、また毎日の生活の

中でもここちよさを実感していただけます。

梅雨などでも足裏にベトベト感がなくさわやかです。

夏、ここちよいヒンヤリ感があります。特に「お風呂

上りなど気持ちのいい」とよく言ってくださいます。

足の裏はさわやかです。

冬は温もりがあります。

写真は木の断面ですが小さな気泡が無数に空い

ています。この中に空気が含まれていて保温材の

役割をしてくれます。湿気を吸収する働きもあります。

 180128木の断面

 

 

 

 

 

 

無垢板の上には天然素材の蜂蜜ワックスを塗ります。

赤ちゃんがハイハイしても安心です。

18012810

18012811

 

YouTube「お施主様インタビュー」はこちら↓

お施主様からのお手紙やインタビューはこちら↓

施工例はこちら↓

Follow Us Instagram↓