塗装工事もさせて頂いております! 2025-02-28 施工現場日誌 現場監督の幸津です(^^ 多くの現場で塗装工事を行っています。 初日に足場を組みその後、高圧洗浄を行います。 その後、コーキング打ち替え作業を行い、 その後塗装工事が本格的に始まります。 雨戸も…
月末ねぎらいランチ 2025-02-28 エムズの日常 こんにちは!スタッフの桑村です。 ついこの前までの凍える寒さはどこへやら。 ここ2~3日は暖かく過ごせましたね~。 あ~明日から3月! 明日はあちこちの高校で卒業式ですね。おめでとうございます。 2月最終日の今日は毎月恒例の月例…
春よこい 2025-02-27 エムズの日常 こんにちは。 エムズの田中です。 いつまで寒い日が続くんだろう、早く暖かくなってくれないかなーと思っていましたが 今週はようやく暖かくなってきましたね。このまま春が来てくれることを願います。 先日、子供と「あすたむら…
平屋の新築in名東町~番外編②銘木~ 2025-02-27 施工現場日誌 こんにちは!スタッフの野田です。 エムズの平屋見学会、ご予約をたくさんいただきましてありがとうございます! 素敵なお家に仕上がっておりますので、本当にたくさんの人にご覧いただきたく、 スタッフ一同楽しみにお待ちしております♪…
品格ある外観の秘密①ガルバ雨どい 2025-02-26 家づくりのこと こんにちは、スタッフの吉田です。 エムズで設計をする際意識していることは、「簡素にして品格あり」という言葉です。 装飾品で華美なゴテゴテの家するのではなく、清楚で品格ある家。 無駄な装飾はそぎ落とし、素材そのものの質感や風合い…
アフターフォローを大切に! 2025-02-24 社長 修ちゃん日記 K様宅では平成14年12月のご新築より22年2か月を迎えました。 今日は定期点検の日。 定期点検では家の中、床下、外廻りをチェックしていきます。 点検カ所はたくさんありますがその中でも重点ポイントは水まわり。 漏水は古くなれば気づかぬ…
自然石の表情をつくる 2025-02-23 施工現場日誌 エムズの木の家「呼吸する家」の駐車場の仕上げはコンクリート洗い出し仕上げ。 一般的には駐車場の土間はコンクリートを流し金鏝で平滑に仕上げます。 エムズではこだわって自然の表情を出すためにコンクリートの中に入っている石 を目立た…
平屋の新築in名東町~番外編①木製建具~ 2025-02-21 施工現場日誌 こんにちは!スタッフの野田です。 平屋の見所①~⑨はご覧いただけましたでしょうか?(^^) 今回は番外編、エムズの標準仕様である「造作の木製建具」 とてもきれいに仕上がっておりますので、是非ご覧いただきたいと思います。 建具と…
ショック!!! 2025-02-19 エムズの日常 こんにちは!スタッフの野田です。 ショックな話がありました。 NHK「サラメシ」が3月で放送終了するらしいです・・・! 「サラメシ」というと、 エムズのお昼の様子が「サラメシ」で放送されたのをご存知の方もいらっしゃるかと思います。…
平屋の新築in名東町の見所紹介~自然素材の“呼吸する家” ~ 2025-02-17 施工現場日誌 こんにちは!スタッフの桑村です。 先日、実家から届いた大きな箱。 中にはたくさんのお菓子、服、お小遣いなどがギュウギュウに詰め込まれていて。 いくつになっても、こうして想いを届けてくれる父と母には感謝の気持ちでいっぱいです。…